トップページ > すべての特集コンテンツ > パソコンで確定申告をするには?ICカードリーダーライタがおすすめ

パソコンで確定申告をするには?ICカードリーダーライタがおすすめ

確定申告、後回しになっていませんか?

自分で確定申告を行うのは、非常に手間や時間がかかります。
大量の資料を元にひたすら計算とチェックを繰り返し、やっと書類ができても、毎日忙しくて税務署の閉庁時間までになかなか手続きに行けなくて困ることも……。
さらに、税務署は確定申告の時期になると大変混雑します。税務署に行って列に並び、手続きを完了するまでの時間が大幅にかかるだけでなく、新型コロナウイルスの感染リスクが上がってしまいます。

税務署に行って手続きする
までに時間がかかる

1つ1つ自分で計算して
記入するのが大変

税務署に行って手続きするまでに時間がかかる 1つ1つ自分で計算して記入するのが大変

自宅のパソコンでラクラク確定申告

確定申告を簡単に行うには、ネット経由で確定申告ができる納税システム「e-Tax」や国税電子申告などに対応する「ICカードリーダライタ」を使いましょう。
ICカードリーダライタは、USBケーブルでパソコンとつなぐだけで、ICカードの情報を読み取って公的個人認証を行える機器です。 家にいながら簡単に確定申告書類を作成できます。マイナンバーカード(個人番号カード)や公的個人認証サービスなどに対応しています。
パソコンで確定申告するメリットは、税務署に行かなくても自宅で税務手続きができるので、時間も交通費も節約できます。また、 24時間送信可能なので、税務署の閉庁時間を気にせずに自分の都合の良い時間にゆっくり申告が行えます。さらに、医療費の領収書 や源泉徴収票などの提出または提示を省略できるのも、便利なポイントです。(※)
また、新型コロナウイルス感染症対策の観点からも、三密を避けて自宅で申告できるのは大きなメリットです。
※法定申告期限から5年間、税務署から書類の提出又は提示を求められることがあります。

ADR-MNICU2

ADR-MNICU2

接触型ICカードリーダライタ(確定申告・マイナンバーカード対応)

ADR-MNICU2

¥7,040(税抜き ¥6,400)

ADR-MNICU3

非接触型ICカードリーダライタ

ADR-MNICU3

¥10,560(税抜き ¥9,600)

e-Taxを使う5つのメリット

  • 時間・交通費の節約
  • 時間・交通費の節約
  • 好きな時間に手続き
  • 添付書類の提示なし
  • 自動計算や入力チェックが可能
    ※計算方法に例外がある項目
    などには非対応です。

e-Taxホームページから、簡単に電子申告・電子納税!

1必要なものを準備する

ISO/IEC7816規格準拠接触型ICカードに対応します
  • マイナンバーカード マイナンバーカード
  • 端子付きのICカード 端子付きのICカード

2「電子申告用ソフト」をパソコンにインストール

■公的個人認証用クライアントソフト(JPKI)
■e-Taxソフトウェア
などの電子申告用のソフトをダウンロードし、パソコンにインストールしてください。
電子申告用ソフトは各ホームページよりダウンロードできます。

3「ICカードリーダライタ用ドライバ」をパソコンにインストール

ICカードリーダライタ用ドライバを下記よりダウンロードし、パソコンにインストールしてください。

Windows 11、macOS13に対応!
※M1・M2チップ搭載macにも対応
ドライバソフトはこちら

ドライバソフトはこちら ソフトは2種類必要です。■電子申告用ソフト ■ICカードリーダライタ用ドライバの両方をご用意ください。
※Microsoftのドライバでも動作可能です。「Microsoft Usbccid Smartcard Reader (WUDF)」

4パソコンにカードリーダーを接続

認識すると点滅
ソフトのインストールが完了したら、パソコンにカードリーダーを接続してください。
カードリーダーがパソコンに認識され、LEDが緑色に点滅 します。
カードリーダーが認識されたか
確認する方法はこちら

5電子申告用ソフトを起動

手順「2」でインストールした電子申告用ソフトを起動してください。


6e-Taxホームページから申告作業

  • 電子証明書登録 電子申告の開始届出電子申告開始届の提出と、
    パソコンへの電子証明書登録を行います。
  • ICカードで電子署名e-Taxホームページから電子申告・電子納税を行います。必ず受付結果を確認してください。

カードの挿し込み方 金属端子を上面に金属端子側から挿入 ※きちんと挿し込めていない場合、カードを認識しません。

LEDの点滅・点灯について

  • 1電源ONの状態 ゆっくり点滅 電源がONになるとLEDが点灯します。
    青LEDのみ、10秒後に消灯します。
  • 2カード挿入時 点灯→ゆっくり点滅 カードを認識すると、緑LEDと青LEDが両方点灯します。
  • 3カードと通信中 高速点滅 カードと通信中は青LEDが点滅します。
  • 4通信終了後 ゆっくり点滅 通信が終了すると、青LEDのみ消灯します。

ICカードリーダーのご紹介

ADR-MNICU2

パソコンで確定申告ができる、マイナンバーに対応した接触型ICカードリーダー。

ADR-MNICU2 

¥7,040(税抜き ¥6,400)

接触タイプ e-Tax対応 公的個人認証サービス対応 Win-Mac両対応

マイナンバーカード(個人番号カード)に対応した接触型ICカードリーダーです。公的個人認証サービスに対応しています。
PCセキュリティシステムや電子申告など行政サービス(国税電子申告・納税システムe-Tax、地方税電子手続きなど)が可能です。

取扱説明書のダウンロードページはこちら

ADR-MNICU3

電子車検証、HPKIカード(電子処方箋)、税理士カード、マイナンバーカードなどのICカードをかざすだけで読み取れる非接触型ICカードリーダライタ。

ADR-MNICU3 

¥10,560(税抜き ¥9,600)

非接触タイプ e-Tax対応 公的個人認証サービス対応 Win-Mac両対応

2023年1月から導入される、電子車検証サービスに対応しています。
マイナンバー対応で確定申告の他にもマイナポイントやマイナポータルでの使用が可能です。
公的個人認証サービスの適合性検証済で、e-TAXやeLTAXなどに使用できます。

取扱説明書のダウンロードページはこちら

ICカードリーダライタで
ポイントを溜めたり行政手続きも可能!/

ICカードリーダライタでマイナンバーカードをかしこく使おう!

関連製品・ピックアップコンテンツ

  • カードリーダー
  • スキミング防止グッズ
  • マイナンバー制度のためのセキュリティ製品のご紹介