Type-CポートからHDMI×3ポートに映像出力ができる4K対応変換アダプタ。拡張出力/分配出力に対応。
AD-ALCMST3HD2
USB Type C-HDMI変換アダプタ(3ポート/4K対応)
- 標準価格
- ¥14,300(税抜き ¥13,000)
- JANコード
- 4969887769706
- USB 5Gbps USB 5Gbps接続です
- Windows Windowsに対応しています
- macOS Mac OSに対応しています
- USB Type-C対応 USB Type-C対応です
- 3重シールド ケーブルの中心から三重のシールド処理を施し、ノイズから大切なデータを守ります
- 4K60Hz 4K2K(60Hz)解像度に対応します※機能に対応した機器が必要です
- 4K30Hz 4K2K(30Hz)解像度に対応します※機能に対応した機器が必要です
- HDR対応 High Dynamic Rangeに対応し、従来より広い明るさの幅を表現できます※機能に対応した機器が必要です
- RoHS 10鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテル・フタル酸ビス・フタル酸ブチルベンジル・フタル酸ジブチル・フタル酸ジイソブチルの使用が定められた基準値以下の製品です
- RoHS 6鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテルの使用が定められた基準値以下の製品です
仕様違い製品(全17件)
全ての仕様違い製品を表示
写真 | 品番 | 仕様 | 価格 |
---|
![]() |
AD-ALCMST3HD2 現在のページ | USB Type C-HDMI変換アダプタ(3ポート/4K) |
![]() (税抜き ¥13,000) |
![]() |
AD-ALCCPD01 | USB Type-C-USB Type-C(PD充電/4K) |
![]() (税抜き ¥5,600) |
![]() |
AD-ALCCPD02 | USB Type-C-USB Type-C(PD充電/4K) |
![]() (税抜き ¥6,200) |
![]() |
AD-ALCMST2HD2 | USB Type C-HDMI変換アダプタ(2ポート/4K) |
![]() (税抜き ¥8,400) |
![]() |
AD-ALCHDR04TK | USB Type-C-HDMI(4K) |
![]() (税抜き ¥3,300) |
![]() |
AD-ALCPHDPD02 | USB Type C-HDMI(4K/PD対応/USBハブ付き) |
![]() (税抜き ¥5,400) |
![]() |
AD-ALCDV | USB Type-C-DVI(1080p) |
![]() (税抜き ¥3,480) |
![]() |
AD-ALCV02 | USB Type-C-VGA(1080p) |
![]() (税抜き ¥3,400) |
![]() |
AD-ALCHD02L | USB Type-C(L型)-HDMI(4K) |
![]() (税抜き ¥3,280) |
![]() |
USB-3TCV1BK | USB Type-C-VGA/USB A/Type C |
![]() (税抜き ¥9,900) |
![]() |
AD-ALCHD02 | USB Type-C-HDMI(4K) |
![]() (税抜き ¥3,280) |
![]() |
AD-ALCMHL1BK | USB Type-C-HDMI(4K)/USB A/LAN |
![]() (税抜き ¥9,800) |
![]() |
AD-ALCHDR03 | USB Type-C-HDMI(8K/HDR対応) |
![]() (税抜き ¥8,000) |
![]() |
AD-ALCHV02 | USB Type-C-HDMI(4K)/VGA/3.5mmステレオミニ |
![]() (税抜き ¥7,900) |
![]() |
AD-ALCPHDPD | USB Type-C-HDMI(4K/PD対応) |
![]() (税抜き ¥5,980) |
![]() |
AD-ALCHDR02 | USB Type-C-HDMI(4K/HDR対応) |
![]() (税抜き ¥5,100) |
![]() |
AD-ALCHVDVDP | USB Type-C-HDMI(4K)/VGA/DVI/DisplayPort |
![]() (税抜き ¥12,000) |
-
DisplayPort Altモード対応Type-Cポートから接続
DisplayPort Altモード対応のType-Cポートを持つパソコンから、3台のHDMIディスプレイやテレビなどに映像・音声を出力できる変換アダプタです。
ドライバなどのインストールは不要で、接続してすぐに使用できます。 -
拡張モード(マルチディスプレイ)に対応
3台のディスプレイへの拡張出力に対応しており、ノートパソコンの画面を含めた場合、最大4画面への拡張出力(4K/30Hz×3+ノートPC画面)が可能です。 -
複製モード(ミラーリング)に対応
3台のディスプレイへの複製出力に対応しています。
ノートパソコンの画面を含めた場合、最大4画面に同じ画面を出力(4K/30Hz×3+ノートPC画面)できます。 -
拡張・複製表示 対応表
2〜3台のディスプレイへの拡張・複製出力が可能です。
様々な接続に対応しています。 -
50cmのロングケーブルで取り回ししやすい
接続・取り回しがしやすい50cmのロングケーブルを採用しています。 -
バスパワー電源で動作
Type-Cポートからのバスパワー電源で動作します。
ACアダプタを別途用意する必要がありません。
Type-C - HDMI変換アダプタ比較表
- 品番
- 品名
- 価格
- 変換先ディスプレイ数
- 最大解像度
- HDR対応
- PD充電
- 防磁金属シェル
- USBハブ
- ケーブル長
仕様
USB | |
---|---|
インターフェース規格 | USB 5Gbps(USB3.2 Gen1/3.1 Gen1/3.0)準拠 |
コネクタ形状 | パソコン接続側 USB Type-C(オス) |
電源 | バスパワー |
映像出力ポート | |
ポート形状 | HDMIタイプA(19pin)メス×3 |
対応解像度 | 最大4K/60Hz×1(1台接続時)
最大4K/60Hz×2(2台同時接続時) 最大4K/30Hz×3(3台同時接続時) ※パソコン、プロジェクターやディスプレイ、接続ケーブルなどが同じ解像度に対応している必要があります。 |
最大対応解像度 | 4K/60Hz |
HDR対応 | 対応 |
HDCP | HDCP1.4、HDCP2.2 |
映像規格 | |
HDMI規格 | HDMI2.0 |
共通仕様 | |
消費電流 | 400mA(最大) |
ケーブル長 | 0.5m |
ケーブル径 | 4.2mm |
動作温度 | 0~45℃ |
保管温度 | -10~70℃ |
動作湿度 | 10~85% 結露なきこと |
保管湿度 | 5~90% 結露なきこと |
サイズ | W36×D11.5×H97.95mm |
重量 | 約64g |
シールド方法 | 3重シールド |
特長
- USB Type-C搭載(映像出力に対応したType-Cポートのみ)のパソコンから3台のHDMIディスプレイやテレビなどに映像・音声を出力することができる変換アダプタです。
- USB Type-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応するためソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できます。
- 3台のディスプレイへの拡張出力に対応しておりノートパソコンの画面を含めた場合、最大4画面への拡張出力(4K/30Hz×3+ノートPC画面)が可能です。
※パソコンのType-CポートがDP1.4以上であり、DSCモードに対応している必要があります。DP1.4、DSCモードに対応しない場合、最大画面数への出力ができないことがあります。
※全てのディスプレイ、ノートパソコン画面が表示する画面の解像度に対応している必要があります。
※WindowsOSのみ対応、macOSには非対応です。 - 3台のディスプレイへの複製出力に対応しておりノートパソコンの画面を含めた場合、最大4画面に同じ画面出力(4K/30Hz×3+ノートPC画面)が可能です。
※パソコンのType-CポートがDP1.4以上であり、DSCモードに対応している必要があります。DP1.4、DSCモードに対応しない場合、最大画面数への出力ができないことがあります。
※全てのディスプレイ、ノートパソコン画面が表示する画面の解像度に対応している必要があります。 - 2台までのディスプレイへの拡張・分配であれば4K/60Hz解像度でのHDMI出力が可能です。
※WindowsOSのみ対応、macOSには非対応です。 - ケーブル長が50cmのため接続・取り回しが容易にできます。
対応情報
対応OS | Windows 11・10
macOS(Sequoia)15、macOS(Sonoma)14、macOS(Ventura)13、macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11、macOS 10.12~10.15 iPadOS 13~18 iOS 17・18
|
---|---|
対応機種 | <対応パソコン>
USB 5Gbps Type-Cコネクタを標準装備しており、DisplayPort Alt mode(DP1.4以上、DSC搭載)に対応しているWindows搭載(DOS/V)パソコン Apple Macシリーズ ※Nintendo Switch非対応 <対応ディスプレイ> HDMI入力端子を標準搭載しているテレビ・パソコン用ディスプレイなど
|
ラインアップ
よくある質問(Q&A)
-
複数接続する場合にディスプレイの解像度を同じにする必要がありますか。
-
製品関連ページ
製品導入のご相談・お問い合わせ
「お見積り」「特注」「名入れ」「検証機貸出※」などを承っております。
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。