レシーバーが収納可能な2.4GHzワイヤレス。チルトホイール搭載中型オプティカルマウス、ホワイト。
- USB接続USB接続機器です
- WindowsWindowsに対応しています
- 2.4GHzデジタル帯電波方式電波方式が電波障害に強い2.4GHzデジタル帯です
- 電池式ワイヤレス製品電池式のワイヤレス製品です
- 光学式光学式マウスです
- 中型奥行きが99〜110mm程度のサイズです
- 縦・横スクロールボタン搭載縦方向・横方向にスクロール可能なタイプです
- 3ボタン搭載3ボタンです
- 800/1600カウント切替800カウントと1600カウントの切替ができます
仕様
カラー | ホワイト |
---|---|
インターフェース | USB HID Ver.1.1準拠 ※USB2.0インターフェースでもご使用になれます。 |
コネクタ形状 | USB(Aタイプコネクタ) |
ワイヤレス方式 | 2.4GHz RF電波方式 (16チャンネル×4096ID)AUTO LINK方式 ※マウスとレシーバー間のIDは固定です。 |
通信範囲 | 木製天板(非磁性体)/半径約8m スチール天板(磁性体)/半径約2m |
分解能 | 1600・800カウント/インチ |
読み取り方式 | 光学センサー方式(ボールレス) |
ボタン | 2ボタン、ホイール(縦・横スクロール)ボタン |
電池性能 | 連続作動時間/約260時間※1 連続待機時間/約3600時間※1 使用可能日数/約4カ月間※1・※2 ※1 |
サイズ | マウス/W59×D102.5×H39mm レシーバー/W16×D42×H5mm |
重量 | マウス/75g(電池含まず) レシーバー/5g |
付属品 | 小型レシーバー、ドライバソフト(Windows用CD)、単三乾電池(テスト用)×2本、取扱説明書 |
特長
- ケーブルを気にせず使えるワイヤレスタイプです。電波障害に強い2.4GHzデジタル帯で、通信範囲が半径8mの広範囲で安定したデータ通信が可能です。小型直付けレシーバーでモバイル・携帯にも最適です。
- 操作性に優れた光学センサー読み取り方式です。ボールがないからメンテナンスも不要です。
- 縦スクロールはもちろん、横方向にも指1本でスクロールできるから、スクロールバーを頻繁に動かすエクセル・表計算などの画面を素早く動かすことができます。マウスの位置を変えることなく、1つのスクロールホイールで2方向のスクロールができるので、作業効率がグンとアップします。
- 用途に合わせてカーソルスピードを1600カウント、800カウントに切り替えることが出来ます。切り替えは、カウント切り替えボタンを押すだけのスピード簡単切り替えです。
- マウス本体内にレシーバーをスロットインできるので、モバイル・携帯にも便利です。
- ※鏡や透明ガラスなどの一部の表面では動作しにくい場合があります。
対応情報
対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン、NEC PC98-NXシリーズ ※USBポート(Aタイプコネクタ)を持つ機種。 |
---|---|
対応OS | Windows 7・Vista・XP・2000・Me・98SE・98 ※電波の通信範囲は使用環境によって異なります。 ※機種により対応できないものもあります。 ※この文章中に表記されているその他すべての製品名などは、それぞれのメーカーの登録商標、商標です。 ・欲しいマウスが簡単に探せる「マウス検索」はこちら |
よくある質問(Q&A)
マウスカーソルが飛ぶ。思うように動かない。
2020/10/01
マウスが認識しない
2008/02/27
ホイールの動作が上下逆になる。
2002/03/20
Internet Explorerでスクロールが遅い。
2001/10/17
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
