トップページ > ニュースリリース一覧 > 人間工学に基づいた形状で手首の負担を軽減できる、静音スイッチ搭載エルゴノミクスマウスを発売
ニュースリリース
ニュースリリース
【2019.07.23】
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、人間工学形状で、手首への負担が少ないエルゴノミクスデザインの、Bluetoothマウス「MA-ERGBT11N」、USB無線マウス「MA-ERGW10N」、有線マウス「MA-ERG9N」を発売しました。
製品品番 | 標準価格 | 製品画像 |
---|---|---|
MA-ERGBT11N![]() |
(税抜き ¥6,300) | ![]() |
MA-ERGW10N![]() |
(税抜き ¥5,200) | ![]() |
MA-ERG9N![]() |
(税抜き ¥4,000) | ![]() |
品番 | 標準価格 |
---|---|
MA-ERGBT11N | (税抜き ¥6,300) |
MA-ERGW10N | (税抜き ¥5,200) |
MA-ERG9N | (税抜き ¥4,000) |
「MA-ERGBT11N」「MA-ERGW10N」「MA-ERG9N」は、手首への負担が少ないエルゴノミクスデザインのマウスです。
マウスの横から軽く手を添えて使う新設計で、手のひねりを軽減するだけではなく、左右クリックボタンへ自然に指が当たるよう設計されています。自然な角度でマウスを握ることができるため、マウス操作を長時間行っても手首に大きな負担がかかりません。
全てのボタンに静音スイッチを採用しているため、クリック音を気にせず使うことができます。深夜の使用、職場や会議中での使用、図書館など公共施設での使用、赤ちゃんがいる家庭での使用に最適です。
マウスの側面には戻るボタン・進むボタンを搭載しており、Webブラウザの操作がスピーディーに行えます。また、カウント切り替えボタン付きで、用途に合わせてポインターの速度を変更できます。
本シリーズには、接続方法が異なる3種類の製品を用意しています。
「MA-ERGBT11N」は、Bluetooth無線接続のマウスで、半径10mまで通信可能です。Androidタブレット・マウスも操作できます。
「MA-ERGW10N」は、無線接続のマウスで、半径10mまで通信可能です。極小USBレシーバーを本体内へ収納できます。
「MA-ERG9N」は、USBケーブルによる有線接続のマウスで、電池不要で経済的です。
用途に合わせて最適なものをお選びください。