トップページ > ニュースリリース一覧 > STEAM教育や夏休みの自由研究に最適、最大300倍まで拡大できるフルHD対応のUSB顕微鏡を発売

ニュースリリース

2023.08.01
ニュースリリース一覧へ

STEAM教育や夏休みの自由研究に最適、
最大300倍まで拡大できるフルHD対応のUSB顕微鏡を発売

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、最大300倍で被写体を映せるUSBデジタル顕微鏡「LPE-08BK」を発売しました。

LPE-08BK

LPE-08BK」はUSBでパソコンに接続して使えるデジタル顕微鏡です。

LPE-08BK

200万画素、フルHDの高画質仕様で、プリント基板や印刷物を大画面に表示し、検品や校正などの業務にも使用できます。撮影すれば画像をそのままパソコンで活用・共有できるので、お子様の夏休みの自由研究もスムーズに行えます。

LPE-08BKLPE-08BK

3種類の接続が可能

USB Aコネクタ、マイクロUSB、タイプCコネクタの3種類の接続が可能です。さまざまな機器でお使いいただけます。

LPE-08BK

簡単にフォーカス調整

ダイヤルを回転させるだけで簡単にフォーカス調整ができます。操作が簡単なので、お子様でも使用できます。

LPE-08BK

最大300倍まで拡大できる

光学倍率最大300倍まで拡大することができます。プリント基板や印刷物の確認、植物や昆虫の観察などに最適です。

LPE-08BKLPE-08BK

高輝度LED付き

被写体を照らす高輝度LEDが付いています。本体に搭載されたボタンでオン・オフ、明るさの2段階調整が可能です。

LPE-08BK

角度調節可能な専用スタンドを付属

専用スタンドを付属しており、スタンドのアームをお好みの角度に調節できます。手ブレ防止に役立ちます。

LPE-08BK

パソコンに接続するだけですぐに使える

ドライバのダウンロードは必要ありません。OS標準のカメラソフトを起動するだけで、本製品で観察している映像を画面上に表示できます。

LPE-08BK

近年教育現場で重要視されているSTEAM教育ですが、GIGAスクールの取り組みにより、本製品のようなデジタルデバイスの利用もよりスムーズに行えるようになりました。本製品では、視覚的な学習体験の提供や、科学や工学、芸術など複数の学科での活用、またデジタルデバイスの活用やデータ共有など、多くのデジタルスキル向上に役立ちます。比較的低コストなため、学校への導入にもおすすめです。

ケーブル長 品番 価格
LPE-08BK 約1.5m 9,680円(税抜き 8,800円)

新着ニュースリリース

2025.05.14
1本で2役、Lightning変換アダプタ付きのMFi認証済みUSB2.0 Type-Cケーブルを発売
USB2.0 Type-CケーブルにLightning変換アダプタを付属し、MFi認証を取得した高品質なケーブル「KB-IPLTCCP6010シリーズ」を発売しました。
1本で2役、Lightning変換アダプタ付きのMFi認証済みUSB2.0 Type-Cケーブルを発売
2025.05.13
Microsoft Surface Pro第11世代/10/9用ショルダーベルト付き耐衝撃ケースを発売
Surface Proを衝撃から守る耐衝撃ケース「PDA-SF12BK」を発売しました。
Microsoft Surface Pro第11世代/10/9用ショルダーベルト付き耐衝撃ケースを発売
2025.05.12
DisplayPort Altモード対応USB Type-CからHDMIに変換し映像出力ができる変換アダプタを発売
USB Type-C対応デバイスからHDMIディスプレイへ簡単に高精細映像を出力できる変換アダプタ「AD-ALCHDR04TK」を発売しました。
DisplayPort Altモード対応USB Type-CからHDMIに変換し映像出力ができる変換アダプタを発売
2025.05.09
2×10mmマイクロカットの高セキュリティ細断音が気にならない超静音のコンパクトシュレッダーを発売
超静音仕様でコンパクトな電動シュレッダー「PSD-MC001W」を発売しました。
2×10mmマイクロカットの高セキュリティ細断音が気にならない超静音のコンパクトシュレッダーを発売
ニュースリリース一覧へ