トップページ > ニュースリリース一覧 > 運転中も安全に通話できるBluetoothハンズフリーカーキットを発売

ニュースリリース

2019.02.12
ニュースリリース一覧へ

運転中も安全に通話できるBluetoothハンズフリーカーキットを発売

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田哲也)は、自動車の運転中も安全に通話できるBluetoothハンズフリーカーキット「MM-BTCAR2」を発売しました。

製品品番 標準価格 製品画像
MM-BTCAR2製品詳細へ 8,140円(税抜き 7,400円) 製品画像へ
品番 標準価格
MM-BTCAR2 8,140円(税抜き 7,400円)

「MM-BTCAR2」は、Bluetoothでスマートフォン・携帯電話と接続し、手ぶらで通話できるハンズフリーカーキットです。
運転席のサンバイザーに挟んで取り付けるBluetoothスピーカーで、スマートフォンや携帯電話へ着信があった場合に、ボタン1つで応答できます。画面を見て操作する必要がないので、運転中でも安全に通話できます。

振動を感知して自動でスリープ・起動を行うため、使用開始前や終了後に電源を操作する必要がありません。電源の切り忘れ・入れ忘れを防げて安心です。スマートフォンや携帯電話などの端末を2台同時に登録できるマルチポイントに対応しており、どちらの端末に電話がかかってきても切り替え操作なしで通話できます。
内蔵バッテリーはUSB充電式なので、電源コードなどを配線する必要はありません。1回の充電で最長400時間待ち受けることができ、約13時間の連続通話が可能です。Bluetooth 4.1に対応しており、HFP/HSPのほかA2DPにも対応しているため、音楽やナビの音声をスピーカーから流すことも可能です。

カーナビやスマートフォンなどの画面操作による「ながら」運転は年々増加傾向にあり、2019年内には道路交通法の改正による厳罰化も検討されています。画面操作が不要で、ヘッドセットも装着しない本製品を使えば、道路交通法・条例を遵守しながら自動車内で通話できるようになります。他者との電話連絡が多い営業・外販担当の方が自動車で移動する場合に最適です。




新着ニュースリリース

2025.04.16
aptX Adaptive対応で高音質・低遅延のサウンドをどこでも実現Bluetoothオーディオアダプターを発売
高音質かつ低遅延で音声を送信できるBluetoothオーディオアダプター「MM-BTAD6」を発売しました。
aptX Adaptive対応で高音質・低遅延のサウンドをどこでも実現Bluetoothオーディオアダプターを発売
2025.04.15
HDMI信号を光ファイバーケーブル1本で最大300m先まで遅延無く長距離伝送できる光ファイバHDMIエクステンダーを発売
4K解像度で最大300mの距離までHDMI信号を延長可能にする光ファイバHDMIエクステンダー「VGA-EXHDFB」を発売しました。
HDMI信号を光ファイバーケーブル1本で最大300m先まで遅延無く長距離伝送できる光ファイバHDMIエクステンダーを発売
2025.04.14
これ1台で必要充分な接続ポートを搭載5in1ドッキングステーションを発売
Type-C1本で複数のポートを一括接続できるモバイルドッキングステーション「USB-DKM10BK」を発売しました。
これ1台で必要充分な接続ポートを搭載5in1ドッキングステーションを発売
2025.04.11
反射防止と指紋防止で鮮明な見やすさと高い保護性を実現するiPhone 16e専用液晶保護フィルムを発売
液晶画面を保護しつつ、タッチパネルの操作性を維持する反射防止フィルム「PDA-FIP16E」と指紋防止光沢フィルム「PDA-FIP16EKFP」を発売します。
反射防止と指紋防止で鮮明な見やすさと高い保護性を実現するiPhone 16e専用液晶保護フィルムを発売
ニュースリリース一覧へ