パラレル(IEEE1284)インターフェースのプリンターをUSBに変換。
- USB1.1対応USB1.1対応です
- WindowsWindowsに対応しています
- 各社各社パソコンに対応します
- バスパワー対応USBポートから電源供給を行う方式です。電源コードや電池が不要です。
- 特注不可サイズ変更、素材の変更など、仕様の特別注文をお受けできない製品です。
- RoHS 6鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニール・ポリ臭化ジフェニルエーテルの使用が定められた基準値以下の製品です
仕様
インターフェース規格 | USB/USB仕様 Ver.1.1準拠 プリンター/セントロニクス(IEEE1284)準拠 |
---|---|
コネクタ | USB/USB Aコネクタ オス プリンター/セントロニクス36pin オス |
電源 | バスパワー(最大100mA) |
ケーブル長 | 3m |
重量 | 150g |
付属品 | Windows Me・98SE・98用ドライバソフト |
特注不可 少量からの特注は、お受けすることができません。 数量によっては可能な場合がありますので、詳しくはサンワサプライ営業までお問い合わせください。 |
特長
- Windowsの双方向通信対応です。
- Windows 10・8.1・8・7・Vista・XP・2000では専用ドライバソフトのインストール不要です。
- Windows Me・98・98SE用ドライバソフト付属です。
- USBポートを持つパソコンとUSBポートのないプリンター(セントロニクス36pinの機種)を接続します。
対応情報
対応機種 | 各社Windows搭載(DOS/V)パソコン、NEC PC98-NXシリーズ ※日本語Windows 98発売以前に発売されたDOS/VパソコンはUSBポートが正常に動作しない場合があります。 ※機種により対応できないものもあります。 ※標準でUSBポートを持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。 <USB1.1対応のUSBポートに接続した場合は、USB1.1の転送速度(1.5〜12Mbps)にのみ対応します> ※機種により双方向通信機能が使えないプリンターもあります。 ※スリープ/レジュームに対応できない場合があります。 ※WPS(Windows Printing System)プリンターには対応していません。 |
---|---|
対応OS | 【OS標準ドライバで動作】 Windows 10・8.1・8(64bit/32bit)・7(64bit/32bit)・Vista・XP・2000 【付属の専用ドライバで動作】 Windows Me・98SE・98
|
製品関連ページ | ・最新の「USBプリンタコンバータ」対応表はこちら |
ラインナップ
よくある質問(Q&A)
ケーブルが認識せず、印刷できない
2014/04/30
ケーブル自体は認識しているが、201PLモードのプリンタで使えない
2011/01/06
アプリケーションで使用するコピープロテクト用のドングルは使用できるか
2009/06/24
USB印刷サポート」のプロパティ内で「ATEN〜」と認識されない(Win Vistaの場合)
2008/10/28
-
製品関連ページ
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
