トップページ > サポート > Q&A(よくある質問) > 回答詳細
Q&A(よくある質問)
メディアの取り出し方法を教えて下さい。
■電源が切れている場合(各OS共通)
そのままメディアを取出して下さい。
■PCの電源が入っている場合(Windowsの場合)
1.本製品に挿入されているメディア内のデータを使用しているアプリケーションを全て終了して下さい。
○WindowsVistaの場合
2.「スタート」→「コンピュータ」をクリック
○WindowsXP/2000(SP3以降)の場合
2.「スタート」→「マイコンピュータ」をクリック
3.「リムーバブルディスク」を右クリックして、表示されたメニューから「取出し」をクリックします。
4.メディアを取出します(LEDは消灯します)
■PCの電源が入っている場合(Mac OSX 10.1.2〜10.4.10、10.5の場合)
1.メディアのアイコンを選択し、ゴミ箱にドラッグ&ドロップし、
デスクトップからアイコンがなくなった事を確認した後、メディアを取出してください。
*ご使用の環境によって、メディアアイコン表示は異なります。
【注意】アクセス中に本製品からメディアを取出すと、データが破壊されたり消失する恐れがあります。
フィードバックをお寄せください
この内容は問題解決に役立ちましたか?
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
