マウス+テンキー→モバイルに最適。
仕様
インターフェース | PS/2マウス・テンキーインターフェース準拠 |
---|---|
コネクタ形状 | ミニDIN6pinオス |
分解能 | 400カウント/インチ |
最大トラッキングスピード | 250mm/sec. |
読み取り方式 | エンコーダ方式(ボールタイプ) |
ボタン | 3ボタン |
キー数 | 19キー |
ケーブル長 | 1.5m |
サイズ | W64×D107×H35mm |
付属品 | ドライバソフト(3.5インチ)、取扱説明書 |
特長
- 3つボタンマウスの真ん中のボタン(サードボタン)に、スクロール、ページUP・DOWN、電卓機能など、の各種コマンドを割り付けることができるので使用環境にあった使い方ができます。
- 頻繁に数字や演算記号を入力する場合は、テンキーとしての威力を発揮します。
対応情報
対応機種 | 各社DOS/Vノートパソコン、NEC PC98-NXノートシリーズ(IBM ThinkPadなどを除く) ※但しPS/2マウス・テンキー共用ポートを持つノートパソコン。 ※機種により対応できない物もあります。 |
---|---|
対応OS | Windows Me・98SE・98・95 |
よくある質問(Q&A)
マウスカーソルが飛ぶ。思うように動かない。
2020/10/01
ホイールの動作が上下逆になる。
2002/03/20
特定の方向にのみ動作が遅い。
2001/12/26
Internet Explorerでスクロールが遅い。
2001/10/17
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
