教えて!webカメラ
webカメラに関するよくある質問
サンワサプライのカメラでWindows Messengerなどのビデオチャットソフトは使えますか?
Windows XPに標準インストールされているWindows Messenger、Windows2000・Me・98にインストールされているNetMeeting、無料でダウンロードできる電話ソフトMSN Messenger、Yahoo!メッセンジャーなどで使用できます。
その他のビデオチャットソフトもたくさんあります。
インターネットを使いビデオチャットをスムーズに行うにはどれくらいの通信速度が必要?
スムーズにビデオチャットを 行うには256kbps以上の回線が必要です。56kbps程度のアナログ回線でもビデオチャットをすることはできますが音声が途切れたり画像がコマ落ちしたりします。
LAN内もしくはLAN経由で使用できますか?会社と家、会社と会社で接続は可能ですか?
会社や学校の場合、ファイアーウォールを使用しているためビデオチャットが使用できないことが多いです。
同じLANのネットワーク内ならば使用可能です。詳しくはサーバ・ネットワーク管理者に問合わせてください。
ただし、LANに接続している環境でもインターネットに接続していない場合はビデオチャットを使用できません。
異なるOS同士でビデオチャットは可能ですか?
MSN Messenger、Yahoo!メッセンジャー、Windows NetMeetingであれば可能です。
Windows MessengerはWindows XP専用のソフトでWindows 2000等、別のOSでは使用することができません。
CCDとCMOSの違いは?
両方とも光を電気信号に変えるセンサーのことです。一般的にCCDはCMOSに比べ光の感度がよく暗い場所での撮影にもCMOSより適しています。
CCD:Charge Coupled Device、電荷結合素子 CMOS:Complementary Metal Oxide Semiconductor、相補性金属酸化膜半導体
画素数とは?
CMOS・CCDセンサーの数です。30万画素ならば、画像を30万の点で表すことができます。
ただし、画質はレンズ・センサー・電気回路に大きくかかわるため同じ画素数でも画質は大きく異なります。
フレームレートとは?
一秒間に切替わるコマ数のことです。15fpsであれば1秒間に15枚の画像が表示され動画となります。
ただしこの数値は理論上の最大数値であり、使用しているPCの性能により大きく異なります。
ビデオチャットソフト使用時に、「カメラが接続されていません」「カメラは別のアプリケーションで使用中です」等のエラーメッセージが表示される。
一つのカメラは基本的に一つのソフト上でしかご利用になれないため、このようなメッセージが表示される場合は、既に別のソフトがカメラを使用している場合があります。
この場合には、一旦全てのソフトを停止していただき、カメラをご利用になりたいソフトのみを立ち上げてください。
また、お客様のパソコンにTVチューナーが付属している場合、ソフト上からTVチューナーが選択されている場合があります。
必ずソフト上の設定にて弊社カメラを選択してください。
サンワサプライのカメラはSkypeで使用できますか?
使用できます。ただし、Skypeのバージョンが2.0以下の場合カメラ機能がありません。
Skypeのバージョンを最新にしてご使用ください。
付属ドライバが必要ないカメラがWindows XPで正常に動作しない。
ドライバが付属してないカメラはWindows XP Service Pack2以降およびWindows Vistaでのみ動作します。
その他のOSでは動作しません。Windows XPで動作しない場合、Service Pack2.0以前の可能性があります。
Service Pack2.0にバージョンアップしてご使用ください。